2005年10月04日

Audacityで録音

 

とりあえずMP3ファイルを作らないと始まらない。

一番簡単なのは、ICレコーダーとかiPodにiTalkをつけての録音じゃないかな、なんて思うんですけど、内蔵マイクや外部のマイク入力を使っての直接パソコンに録音もできます。

直接に録音をする場合はソフトが必要なんですが、以前にも紹介しているAudacityで実際に録音してみました。

posted by ポトフ at 07:43 | Comment(3) | TrackBack(2) | ポッドキャストの配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Audacityで録音しようと思い、マイクで録音をしてmp3ファイルのlame3.98もダウンロードしそちらへの保存をしましたが、ボイスブログにいざアップしようと思ったら圧縮ファイルごとしか選択できず、ファイルがアップロードできませんという表示がでます。

どうやったらきちんとmp3でアップロードができるのでしょうか?
色んなコメント部分を読んでたんさせていただきましたが上手くいきません><
多分知識が間違ってる部分が多々あると思います←
Posted by 梗 at 2008年09月18日 00:04
梗さん

こんにちは。Audacityで録音はできたんですね。
MP3に書き出しは出来てるのでしょうか?
アップロードしようとしているファイルの拡張子は .mp3になっていますか?
ファイルの拡張子を教えてくれると助かります。

Posted by ポトフ at 2008年09月18日 00:58
フリーソフトで強制的にMP3に変えられるソフトがありましたのでなんとかできました!
わざわざご返信有難う御座います><
Posted by at 2008年09月18日 23:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ニュース等、Audacityの使い方解説・決定版!
Excerpt: 新しいポッドニュースが沸騰するほど上がって来ています。詳しくはお馴染みの2サイト...
Weblog: YOKOHAMA BLUE RADiO
Tracked: 2005-10-12 01:57

音楽を簡単編集! 「Audacity」
Excerpt: 今回ご紹介するのは、非破壊サウンド編集(元の音声データを上書きせず別に保存をする)型の音楽編集ツール「Audacity」です。 編集処理が重く...
Weblog: パソコン初心者応援隊
Tracked: 2009-07-13 12:40